サータ―アンダギーならおきなわ村 

  ログイン   新規会員登録   お気に入り商品をみる
 
トップへ商品一覧お客様の声お支払い方法と発送の流れ会社概要
ひらやーち― TOPへ


水・卵などを混ぜてフライパンで焼くだけで、おいしい「ひらやーちー」が簡単に作れるミックス粉です。ひらやーちーは手軽に作れることから、台風の時に良く食べられている沖縄の家庭料理です。作り方で“もっちり”、“ふんわり”、“しっとり”の3種類の食感が楽しめ
ます。ネギ、ニラ、ツナなどを入れると、更においしさアップ!また食べる時もソース、醤油、七味、マヨネーズなど、お好みの調味料をつけて食べます。ひらやーちー以外にも色々な料理を作る事が出来るので、オリジナル料理 を作ってみてはいかがですか?

/* */


サータ―アンダギーミックス
黒糖アンダギー
かぼちゃアンダギー
塩アンダギー
マンゴーアンダギー
紅芋アンダギー

ひらやーちー
もちもちドーナツ
ちんびん
ちいるんこう
天ぷら粉
乾麺
大量箱売り
ウコトコ ウコンにトコトンしじみ800個分
ウコン商品
 

こだわり
ミックス粉

 

 水・卵を混ぜてフライパンで焼くだけで、おいしい「ひらやーちー」が作れるミックス粉です!

 ひらやーちーとは沖縄風のお好み焼きの事で、冷蔵庫の余り物な どで手軽に作ることができます。

 ネギ・ニラ・人参・ツナ等を入れると更においしさアップ!

また作り方で”もっちり”、”ふんわ り”、”しっとり”の3種類の食感が楽しめます。
 


 



 

ひらやーちー
(1枚80gで約10枚)
       

3種類のレシピ
”もっちり”、”ふんわり”、”しっとり”

 


・ボール


・泡立て器


・計量カップ


・玉杓子


・鍋フライパン



●もっちりひらやーち―

・ひらやーち―ミックス


・水


・サラダ油





1袋(300g)


600cc


適宜


 

(1)ボールにひらやーちーミックスと水(卵とサラダ油)を入れ、泡だて器でダマがなくなるまでよく混ぜ合わせます。

ネギ、ニラなどの食材を入れる場合はこの特に一緒に入れ、混ぜておきます。

 

(2)フライパンに薄く油をひき、中火で白い煙が出るまで熱します。フライパンにお玉1杯分の生地を流し込み、生地を薄く広げます。

(3)弱火にし、生地の表面が乾くまで焼きます。(30秒~1分)

(4)フライ返しなどで、生地を裏返し軽く焼きます。(30秒~1分)
両面の所々に強めの焼色がついたら出来上がりです。

 

(5)うけ皿にちひらやーちーを重ねておきます。

 

(6)そのまま、又はお好みのソース(ウスター、醤油等)をかけてお召し上がり下さい。

;※ネギやニラ、コンビーフ等を入れた場合、生地量、生地の厚さによって焼き時間が変わりますのでご注意ください。

 

ひらやーちーミックス
 【300g】

 260 円(税込)  

 

ひらやーちーミックス
 【300g×10袋】

300gの使いきりサイズ。
1袋で約15個作れます。

 1,925 円(税込)

 

ひらやーちーミックス
 【300g×10袋】

300gの使いきりサイズ。
1袋で約15個作れます。

 1,925 円(税込)

上に戻る



サーターアンダギー | 商品一覧 | 新規会員登録 | ログイン | お客様の声
お支払方法と発送の流れ | プライバシーポリシー | 会社概要
Copyright (c) FUKUJU Corporation. All Rights Reserved.